歯科医師国家試験 過去問題

歯科医師国家試験 全部床義歯学

過去問題目次

  1. 問題番号
    問題
    正答率
  2. 110B-8

    68歳の女性。咀嚼困難を主訴として来院した。
    検査の結果、上下顎全部床義歯を新たに製作することとした。
    アルジネート印象材を用いて概形印象を採得した後、個人トレーを製作し、最終印象を行った。下顎概形印象の写真(別冊No.7A)と筋形成した機能印象の写真(別冊No.7B)を別に示す。
    7Bで採得されている義歯製作に必要な形態指標のうち、7Aで採得されていないのはどれか。1つ選べ。

    a 頰棚
    b 舌小帯
    c 下唇小帯
    d 後顎舌骨筋窩
    e 前顎舌骨筋窩

    下顎概形印象の写真と筋形成した機能印象の写真

    51.7%
  3. 110B-24

    60歳の女性。咀嚼時の下顎顎堤粘膜の疼痛を主訴として来院した。上下顎全部床義歯は2年前に製作したが、何度調整を繰り返しても疼痛が軽減しないという。
    検査の結果、インプラント治療を行うこととした。治療法の説明に用いた模型の写真(別冊No.21A、B)を別に示す。
    21Aが21Bに比べて優れているのはどれか。2つ選べ。

    a 安定性
    b 咬合力
    c 清掃性
    d 義歯破損時の対処
    e リップサポートの回復

    治療法の説明に用いた模型の写真

    87.9%
  4. 110B-28

    70歳の女性。咀嚼困難を主訴として来院した。検査の結果、上下顎全部床義歯を新製することとした。印象採得操作中の上顎個人トレーの写真(別冊No.25)を別に示す。
    矢印で示す部分の筋形成で行うのはどれか。2つ選べ。

    a 大きく開口する。
    b 唾液を嚥下する。
    c 下顎を左右に動かす。
    d 頰部を前後に牽引する。
    e 口唇・頰部をすぼめる。

    印象採得操作中の上顎個人トレーの写真

    86.2%
問題番号 カテゴリ 問題 正答率
問題番号:110B-8

68歳の女性。咀嚼困難を主訴として来院した。
検査の結果、上下顎全部床義歯を新たに製作することとした。
アルジネート印象材を用いて概形印象を採得した後、個人トレーを製作し、最終印象を行った。下顎概形印象の写真(別冊No.7A)と筋形成した機能印象の写真(別冊No.7B)を別に示す。
7Bで採得されている義歯製作に必要な形態指標のうち、7Aで採得されていないのはどれか。1つ選べ。

a 頰棚
b 舌小帯
c 下唇小帯
d 後顎舌骨筋窩
e 前顎舌骨筋窩

下顎概形印象の写真と筋形成した機能印象の写真

正解:C
正答率:51.7%
問題番号:110B-24

60歳の女性。咀嚼時の下顎顎堤粘膜の疼痛を主訴として来院した。上下顎全部床義歯は2年前に製作したが、何度調整を繰り返しても疼痛が軽減しないという。
検査の結果、インプラント治療を行うこととした。治療法の説明に用いた模型の写真(別冊No.21A、B)を別に示す。
21Aが21Bに比べて優れているのはどれか。2つ選べ。

a 安定性
b 咬合力
c 清掃性
d 義歯破損時の対処
e リップサポートの回復

治療法の説明に用いた模型の写真

正解:AB
正答率:87.9%
問題番号:110B-28

70歳の女性。咀嚼困難を主訴として来院した。検査の結果、上下顎全部床義歯を新製することとした。印象採得操作中の上顎個人トレーの写真(別冊No.25)を別に示す。
矢印で示す部分の筋形成で行うのはどれか。2つ選べ。

a 大きく開口する。
b 唾液を嚥下する。
c 下顎を左右に動かす。
d 頰部を前後に牽引する。
e 口唇・頰部をすぼめる。

印象採得操作中の上顎個人トレーの写真

正解:DE
正答率:86.2%

Recommend
- この過去問を閲覧した方は、こちらの過去問も閲覧されてます -