過去問題目次
50歳の女性。上顎右側側切歯の審美不良を主訴として来院した。
10年前に修復処置を受けたが、1年前から気になっていたという。
特に症状はない。初診時の口腔内写真(別冊No.4)を別に示す。
考えられる原因はどれか。1つ選べ。
a 磨耗
b 過剰塡塞
c 口腔清掃不良
d 接着操作時の血液の混入
e コントラクションギャップ
酸性モノマーで歯面処理を行う接着システムはどれか。3つ選べ。
a 3ステップシステム
b 2ステップセルフエッチングシステム
c ウェットボンディングシステム
d 2ボトル1ステップシステム
e オールインワンシステム
45歳の女性。上顎右側中切歯の審美不良を主訴として来院した。
15年前にコンポジットレジン修復を受けたという。
特に症状はない。補修修復を行うこととした。
初診時と窩洞形成後の口腔内写真(別冊No.12)を別に示す。
A"に対する処理で用いるのはどれか。2つ選べ。
a リン酸
b フッ化水素酸
c 硫黄系機能性モノマー
d 次亜塩素酸ナトリウム
e シランカップリング剤
25歳の女性。上顎左側第一小臼歯の冷水痛を主訴として来院した。
検査の結果、コンポジットレジン修復を行うこととした。
初診時と修復物除去後の口腔内写真(別冊No.26A)及び切削器具の写真(別冊No.26B)を別に示す。
次に用いる切削器具はどれか。1つ選べ。
a ア
b イ
c ウ
d エ
e オ
15歳の男子。下顎右側第一大臼歯の違和感を主訴として来院した。
歯髄電気診に生活反応を示すが、打診痛はない。
初診時の口腔内写真(別冊No.28A)とエックス線画像(別冊No.28B)を別に示す。
適切な対応はどれか。1つ選べ。
a 経過観察
b フッ化物歯面塗布
c ボンディング材によるコーティング
d 修復処置
e 抜髄
問題番号 | カテゴリ | 問題 | 正答率 |
---|---|---|---|
問題番号:111B-52 | 50歳の女性。上顎右側側切歯の審美不良を主訴として来院した。 考えられる原因はどれか。1つ選べ。 a 磨耗
正解:B |
正答率:60.8% | |
問題番号:111B-62 | 酸性モノマーで歯面処理を行う接着システムはどれか。3つ選べ。 a 3ステップシステム
正解:BDE |
正答率:57.2% | |
問題番号:111B-71 | 45歳の女性。上顎右側中切歯の審美不良を主訴として来院した。 A"に対する処理で用いるのはどれか。2つ選べ。 a リン酸
正解:AE |
正答率:96.2% | |
問題番号:111B-86 | 25歳の女性。上顎左側第一小臼歯の冷水痛を主訴として来院した。 次に用いる切削器具はどれか。1つ選べ。 a ア
正解:D |
正答率:88.7% | |
問題番号:111B-88 | 15歳の男子。下顎右側第一大臼歯の違和感を主訴として来院した。 適切な対応はどれか。1つ選べ。 a 経過観察
正解:D |
正答率:97.0% |