歯科医師国家試験 過去問題

歯科医師国家試験 歯内療法学

問題番号カテゴリ問題正答率
問題番号:111B-56

急性壊疽性歯髄炎にみられるのはどれか。2つ選べ。

a 瘻孔
b 自発痛
c 動揺度の増加
d 髄室開拡時の腐敗臭
e 歯髄電気診での無反応

正解:BD
正答率:83.8%
問題番号:111B-74

32歳の男性。上顎右側第二大臼歯の自発痛を主訴として来院した。
歯の保存が可能と診断し、麻酔抜髄を行うこととした。
初診時のエックス線画像(別冊No.15A)と修復物除去後の口腔内写真(別冊No.15B)を別に示す。

無菌的処置を行うために必要なのはどれか。2つ選べ。

a 隔壁形成
b 歯間離開
c 歯肉圧排
d 歯肉整形
e ケミカルサージェリー

初診時のエックス線画像(別冊No.15A)と修復物除去後の口腔内写真(別冊No.15B)

 

正解:AD
正答率:29.0%

Recommend
- この過去問を閲覧した方は、こちらの過去問も閲覧されてます -