過去問題目次
20歳の男性。下顎右側第二小臼歯の冷水痛を主訴として来院した。1か月前から気付いていたが強い痛みがないためそのままにしていたという。
エアーで一過性の疼痛を認める。コンポジットレジン修復を行うこととした。
初診時の口腔内写真(別冊No.26A)、エックス線写真(別冊No.26B)及び切削器具の写真(別冊No.26C)を別に示す。
まず使用する切削器具で正しいのはどれか。1つ選べ。
a ア
b イ
c ウ
d エ
e オ
65歳の男性。下顎左側第一大臼歯の冷水痛を主訴として来院した。3か月前から気になっていたが強い痛みがないためそのままにしていたという。
エアーで一過性の疼痛を認める。検査の結果、コンポジットレジン修復を行うこととした。
初診時の口腔内写真(別冊No.49A)、エックス線写真(別冊No.49B)及び齲窩開拡後の口腔内写真(別冊No.49C)を別に示す。
この後に行うのはどれか。2つ選べ。
a ウェッジの挿入
b 齲蝕検知液の使用
c 外開き形態の付与
d ロングベベルの付与
e コーナーマトリックスの装着
問題番号 | カテゴリ | 問題 | 正答率 |
---|---|---|---|
問題番号:110D-27 | 20歳の男性。下顎右側第二小臼歯の冷水痛を主訴として来院した。1か月前から気付いていたが強い痛みがないためそのままにしていたという。 a ア
正解:A |
正答率:98.3% | |
問題番号:110D-50 | 65歳の男性。下顎左側第一大臼歯の冷水痛を主訴として来院した。3か月前から気になっていたが強い痛みがないためそのままにしていたという。 a ウェッジの挿入
正解:AB |
正答率:75.0% |