過去問題目次
抗血栓薬と作用機序の組合せで正しいのはどれか。2つ選べ。
a アスピリン──────────第Ⅱa因子阻害
b ダビガトラン─────────血小板凝集抑制
c チクロピジン塩酸塩──────シクロオキシゲナーゼ阻害
d へパリンナトリウム──────第Xa因子阻害
e ワルファリンカリウム─────ビタミンK活性化阻害
薬物とその薬物が阻害する酵素の組合せで正しいのはどれか。1つ選べ。
a アシクロビル──────────────逆転写酵素
b テオフィリン──────────────コリンエステラーゼ
c デキサメタゾン─────────────トランスペプチダーゼ
d レボフロキサシン水和物─────────DNAジャイレース
e ロキソプロフェンナトリウム水和物────リポキシゲナーゼ
問題番号 | カテゴリ | 問題 | 正答率 |
---|---|---|---|
問題番号:114B-43 | 抗血栓薬と作用機序の組合せで正しいのはどれか。2つ選べ。 a アスピリン──────────第Ⅱa因子阻害
正解:DE |
正答率:45.8% | |
問題番号:114B-59 | 薬物とその薬物が阻害する酵素の組合せで正しいのはどれか。1つ選べ。 a アシクロビル──────────────逆転写酵素
正解:D |
正答率:79.6% |