歯科医師国家試験 過去問題

歯科医師国家試験 冠橋義歯学

過去問題目次

  1. 問題番号
    問題
    正答率
  2. 114D-59

    補綴装置の写真(別冊No.17)を別に示す。

    レジンセメントを用いて装着する際に、装置内面にシラン処理が必要なのはどれか。2つ選べ。

    a ア
    b イ
    c ウ
    d エ
    e オ

    補綴装置の写真

    64.2%
  3. 114D-62

    60歳の男性。上顎右側前歯部ブリッジ前装部の脱離による審美不良を主訴として来院した。
    5年前に装着し、問題なく使用していたが、昨夜の食事中に脱離したという。

    診察の結果、ブリッジ前装部は適合に問題がないため、これを利用して修理することとした。初診時の口腔内写真(別冊No.20A)と前装部の写真(別冊No.20B)を別に示す。

    修理に際して処置に必要なのはどれか。2つ選べ。

    a EDTA
    b HEMA
    c γ-MPTS
    d 4-META
    e VBATDT

    口腔内写真と前装部の写真

    0.0%
  4. 114D-66

    インプラントの上部構造製作のための作業用模型の写真(別冊No.22A.B)を別に示す。

    Aと比較したBの特徴はどれか。3つ選べ。

    a 審美性に優れる。
    b 歯肉形態を修正しやすい。
    c 装着にセメントが不要である。
    d メインテナンスが容易である。
    e インプラント体間の平行性を問わない。

    インプラントの上部構造製作のための作業用模型の写真(

    0.0%
  5. 114D-77

    65歳の女性。下顎左側第二小臼歯と第一大臼歯の欠損による咀嚼困難を主訴として来院した。

    診察の結果、ブリッジによる補綴治療を行うこととした。陶材築盛前のブリッジの写真(別冊No.26A)とこの状態で口腔内に試適した際の口腔内写真(別冊No.26B)を別に示す。

    口腔内試適時に行うのはどれか。2つ選べ。

    a 咬合調整
    b 内面の適合調整
    c 隣接接触関係の調整
    d ろう付け間隙の調整
    e 支台歯間の平行性調整

    陶材築盛前のブリッジの写真とこの状態で口腔内に試適した際の口腔内写真

    0.0%
  6. 114D-82

    クラウン製作過程で印象採得に用いた構造体の写真(別冊No.29)を別に示す。矢印で示す部位の役割はどれか。1つ選べ。

    a 構造体の回転防止
    b 支台歯部の印象材量の確保
    c 歯列印象体からの脱離防止
    d 印象採得時の支台歯の動揺防止
    e 隣在歯のアンダーカットによる変形防止

    クラウン製作過程で印象採得に用いた構造体の写真

    89.3%
  7. 114D-86

    上顎右側中切歯の欠損による一次性障害に対して、クラウンブリッジに求められるのはどれか。2つ選べ。

    a 機能的要件
    b 材料的要件
    c 審美的要件
    d 力学的要件
    e 生物学的要件

    81.2%
問題番号 カテゴリ 問題 正答率
問題番号:114D-59

補綴装置の写真(別冊No.17)を別に示す。

レジンセメントを用いて装着する際に、装置内面にシラン処理が必要なのはどれか。2つ選べ。

a ア
b イ
c ウ
d エ
e オ

補綴装置の写真

正解:BC
正答率:64.2%
問題番号:114D-62

60歳の男性。上顎右側前歯部ブリッジ前装部の脱離による審美不良を主訴として来院した。
5年前に装着し、問題なく使用していたが、昨夜の食事中に脱離したという。

診察の結果、ブリッジ前装部は適合に問題がないため、これを利用して修理することとした。初診時の口腔内写真(別冊No.20A)と前装部の写真(別冊No.20B)を別に示す。

修理に際して処置に必要なのはどれか。2つ選べ。

a EDTA
b HEMA
c γ-MPTS
d 4-META
e VBATDT

口腔内写真と前装部の写真

正解:(解答なし)
正答率:0.0%
問題番号:114D-66

インプラントの上部構造製作のための作業用模型の写真(別冊No.22A.B)を別に示す。

Aと比較したBの特徴はどれか。3つ選べ。

a 審美性に優れる。
b 歯肉形態を修正しやすい。
c 装着にセメントが不要である。
d メインテナンスが容易である。
e インプラント体間の平行性を問わない。

インプラントの上部構造製作のための作業用模型の写真(

正解:(解答なし)
正答率:0.0%
問題番号:114D-77

65歳の女性。下顎左側第二小臼歯と第一大臼歯の欠損による咀嚼困難を主訴として来院した。

診察の結果、ブリッジによる補綴治療を行うこととした。陶材築盛前のブリッジの写真(別冊No.26A)とこの状態で口腔内に試適した際の口腔内写真(別冊No.26B)を別に示す。

口腔内試適時に行うのはどれか。2つ選べ。

a 咬合調整
b 内面の適合調整
c 隣接接触関係の調整
d ろう付け間隙の調整
e 支台歯間の平行性調整

陶材築盛前のブリッジの写真とこの状態で口腔内に試適した際の口腔内写真

正解:(解答なし)
正答率:0.0%
問題番号:114D-82

クラウン製作過程で印象採得に用いた構造体の写真(別冊No.29)を別に示す。矢印で示す部位の役割はどれか。1つ選べ。

a 構造体の回転防止
b 支台歯部の印象材量の確保
c 歯列印象体からの脱離防止
d 印象採得時の支台歯の動揺防止
e 隣在歯のアンダーカットによる変形防止

クラウン製作過程で印象採得に用いた構造体の写真

正解:C
正答率:89.3%
問題番号:114D-86

上顎右側中切歯の欠損による一次性障害に対して、クラウンブリッジに求められるのはどれか。2つ選べ。

a 機能的要件
b 材料的要件
c 審美的要件
d 力学的要件
e 生物学的要件

正解:AC
正答率:81.2%

Recommend
- この過去問を閲覧した方は、こちらの過去問も閲覧されてます -