歯科医師国家試験 過去問題

歯科医師国家試験 冠橋義歯学

過去問題目次

  1. 問題番号
    問題
    正答率
  2. 112D-50

    CAD/CAMを応用したクラウン製作に用いる2種類の装置の写真(別冊No.5A、B)を別に示す。

    それぞれの装置を用いたクラウン製作過程で共通して行うのはどれか。2つ選ベ。

    a クラウンの設計
    b 歯型トリミング
    c シリコーンゴム印象
    d ダイスペーサー塗布
    e ブロックの切削加工

    2種類の装置の写真

    90.3%
  3. 112D-84

    65 歳の男性。右側臼歯部の咀嚼障害を主訴として来院した。
    検査の結果、上顎右側第一小臼歯の欠損に対し、ブリッジを製作することとした。
    ブリッジの写真(別冊No.31A)と治療過程のある操作の写真(別冊No.31B)を別に示す。

    次に行うのはどれか。1つ選べ。

    a 顆路調節
    b 咬合調整
    c ろう付け用コア採得
    d 隣接面接触関係の調整
    e 支台歯形成面の仮着材の除去

    ブリッジの写真と治療過程のある操作の写真

    82.7%
  4. 112D-89

    70 歳の女性。上顎前歯部の審美不良を主訴として来院した。
    部分床義歯のクラスプが見えるのが気になるという。
    検査の結果、固定性ブリッジによる補綴治療を行うこととした。
    初診時の口腔内写真(別冊No.35A)、調整後のブリッジの写真(別冊No.35B)及びブリッジ装着時の口腔内写真(別冊No.35C)を別に示す。

    製作過程を実施の順番に並べよ。

    解答

    a 鋳造
    b 陶材築盛
    c ろう付け
    d グレージング
    e ディギャッシング

    口腔内写真、調整後のブリッジの写真及びブリッジ装着時の口腔内写真

    61.5%
問題番号 カテゴリ 問題 正答率
問題番号:112D-50

CAD/CAMを応用したクラウン製作に用いる2種類の装置の写真(別冊No.5A、B)を別に示す。

それぞれの装置を用いたクラウン製作過程で共通して行うのはどれか。2つ選ベ。

a クラウンの設計
b 歯型トリミング
c シリコーンゴム印象
d ダイスペーサー塗布
e ブロックの切削加工

2種類の装置の写真

正解:AE
正答率:90.3%
問題番号:112D-84

65 歳の男性。右側臼歯部の咀嚼障害を主訴として来院した。
検査の結果、上顎右側第一小臼歯の欠損に対し、ブリッジを製作することとした。
ブリッジの写真(別冊No.31A)と治療過程のある操作の写真(別冊No.31B)を別に示す。

次に行うのはどれか。1つ選べ。

a 顆路調節
b 咬合調整
c ろう付け用コア採得
d 隣接面接触関係の調整
e 支台歯形成面の仮着材の除去

ブリッジの写真と治療過程のある操作の写真

正解:B
正答率:82.7%
問題番号:112D-89

70 歳の女性。上顎前歯部の審美不良を主訴として来院した。
部分床義歯のクラスプが見えるのが気になるという。
検査の結果、固定性ブリッジによる補綴治療を行うこととした。
初診時の口腔内写真(別冊No.35A)、調整後のブリッジの写真(別冊No.35B)及びブリッジ装着時の口腔内写真(別冊No.35C)を別に示す。

製作過程を実施の順番に並べよ。

解答

a 鋳造
b 陶材築盛
c ろう付け
d グレージング
e ディギャッシング

口腔内写真、調整後のブリッジの写真及びブリッジ装着時の口腔内写真

正解:ACEBD
正答率:61.5%

Recommend
- この過去問を閲覧した方は、こちらの過去問も閲覧されてます -