歯科医師国家試験 過去問題

医学史、歯科医学史

問題番号 カテゴリ 問題 正答率
問題番号:108A-24

ある曲線を図に示す。

ある曲線を図

この結果を導いたのはどれか。1つ選べ。

a Η. T. Dean
b P. H. Keyes
c T. J. O’Leary
d R. M. Stephan
e S. P. Ramfjord

正解:D
正答率:98.0%
問題番号:108C-9

齲蝕の好発部位と技術的特性から窩洞を分類したのはどれか。1つ選べ。

a I.Glickman
b G.V.Black
c E.H.Angle
d G.A.Bowman
e W.G.A.Bonwill

正解:B
正答率:100.0%
問題番号:109C-33

赤痢菌の発見者はどれか。1つ選べ。

a 北里柴三郎
b 志賀潔
c 鈴木梅太郎
d 野口英世
e 秦佐八郎

正解:B
正答率:87.0%
問題番号:114C-13

エーテルを用いた全身麻酔を初めて行ったのはどれか。1つ選べ。

a C. Bernard
b F. Crick
c R. Koch
d W. Morton
e H. Wells

正解:D
正答率:67.1%
問題番号:115B-14

結核菌を発見したのはどれか。1つ選べ。

a R. Koch
b E. Jenner
c L. Pasteur
d 北里柴三郎
e A. Fleming

正解:A
正答率:77.8%