過去問題目次
硬口蓋部に発生した病変のΗ-E染色病理組織像(別冊No.17)を別に示す。
矢印で示すのはどれか。1つ選べ。
a 骨化生
b 軟骨化生
c 腸上皮化生
d 扁平上皮化生
e アポクリン化生
急性炎症の特徴に該当しないのはどれか。1つ選べ。
a 好中球の浸潤
b 細静脈の拡張
c 血管透過性の亢進
d 線維芽細胞の増殖
e フィブリンの析出
組織内に好中球のびまん性浸潤がみられるのはどれか。1つ選べ。
a 膿瘍
b 出血性炎
c 蜂窩織炎
d 線維素性炎
e 肉芽腫性炎
肉芽組織を構成するのはどれか。すべて選べ。
a 脂肪細胞
b 軟骨細胞
c 毛細血管
d リンパ球
e 線維芽細胞
肉芽腫性炎でマクロファージに由来するのはどれか。2つ選べ。
a 脂肪細胞
b 線維芽細胞
c 多核巨細胞
d 類上皮細胞
e 血管内皮細胞
疾患の発症要因の概念図を示す。
イに相当する疾患はどれか。2つ選べ。
a 外傷
b 舌癌
c 血友病A
d 2型糖尿病
e 基底細胞母斑症候群
口腔扁平苔癬にみられる好酸性の小体はどれか。1つ選べ。
a Asteroid小体
b Civatte小体
c Lewy小体
d Russell小体
e Verocay小体
問題番号 | カテゴリ | 問題 | 正答率 |
---|---|---|---|
問題番号:108A-101 | 硬口蓋部に発生した病変のΗ-E染色病理組織像(別冊No.17)を別に示す。 矢印で示すのはどれか。1つ選べ。 a 骨化生
正解:D |
正答率:60.5% | |
問題番号:108A-103 | 急性炎症の特徴に該当しないのはどれか。1つ選べ。 a 好中球の浸潤
正解:D |
正答率:59.3% | |
問題番号:109C-64 | 組織内に好中球のびまん性浸潤がみられるのはどれか。1つ選べ。 a 膿瘍
正解:C |
正答率:74.3% | |
問題番号:110A-111 | 肉芽組織を構成するのはどれか。すべて選べ。 a 脂肪細胞
正解:CDE |
正答率:77.7% | |
問題番号:110C-51 | 肉芽腫性炎でマクロファージに由来するのはどれか。2つ選べ。 a 脂肪細胞
正解:CD |
正答率:81.1% | |
問題番号:110C-128 | 疾患の発症要因の概念図を示す。 イに相当する疾患はどれか。2つ選べ。 a 外傷
正解:BD |
正答率:77.5% | |
問題番号:112A-23 | 口腔扁平苔癬にみられる好酸性の小体はどれか。1つ選べ。 a Asteroid小体
正解:B |
正答率:83.5% |