62歳の男性。上顎右側臼歯部歯肉からの出血を主訴として来院した。
2か月前からブラッシング時の出血を自覚していたが、自然に止血するためそのままにしていたところ、昨夜のブラッシング後からの出血が止まらないという。
3年前から降圧薬を服用し、3か月前から全身倦怠感を自覚している。
体温37.5℃、脈拍100/分、血圧130/88mmHgであった。初診時の口腔内写真(別冊No.23)を別に示す。
血液検査の結果を表に示す。
考えられるのはどれか。1つ選べ。
a 再生不良性貧血
b von Willebrand病
c 血小板減少性紫斑病
d 発熱性好中球減少症
e 播種性血管内凝固症候群
当メディア「歯科国試ドットコム」は、歯科医師国家試験の受験生が確実に合格できるように、受験生本人と親御様向けに情報提供するメディアです。
もしあなたが、歯科医師国家試験に対して不安を抱えている場合、ぜひ当メディアの記事を読んで知識やスキルを身に付け、合格に向けた正しい努力ができることを願っています。