過去問題目次
ピロカルピン塩酸塩によって亢進するのはどれか。2つ選べ。
a 散瞳
b 心拍数
c 唾液の分泌
d 腸管の蠕動運動
e 血管平滑筋の収縮
ニューキノロン系抗菌薬で正しいのはどれか。1つ選べ。
a 時間依存性抗菌薬である。
b 妊婦への投与は禁忌である。
c 細菌の細胞壁合成を阻害する。
d 細菌のタンパク質合成を阻害する。
e 非ステロイド性抗炎症薬と併用する。
抗腫瘍薬パクリタキセルの標的はどれか。1つ選べ。
a 微小管
b ゴルジ体
c 滑面小胞体
d リソソーム
e ミトコンドリア
リン脂質の代謝経路の模式図を示す。
酵素①を不可逆的にアセチル化するのはどれか。1つ選べ。
a アスピリン
b インドメタシン
c アセトアミノフェン
d ジクロフェナクナトリウム
e ロキソプロフェンナトリウム水和物
有機リン系殺虫剤による中毒の症状はどれか。1つ選べ。
a 散瞳
b 便秘
c 呼吸促進
d 皮膚乾燥
e 唾液分泌増加
リドカイン塩酸塩(イオン型⇄非イオン型)の作用機序の模式図(別冊No.30)を別に示す。
正しいのはどれか。1つ選べ。
a ア
b イ
c ウ
d エ
e オ
f カ
核酸合成過程の代謝拮抗によって抗腫瘍作用を示すのはどれか。2つ選べ。
a 5-FU
b ゲフィチニブ
c セツキシマブ
d メトトレキサート
e ドセタキセル水和物
ある薬物の添付文書の一部を示す。
下線部の薬物標的はどれか。1つ選べ。
a Gタンパク質共役型受容体
b チロシンキナーゼ型受容体
c 電位依存性イオンチャネル
d イオンチャネル内蔵型受容体
e モノアミントランスポーター
アルドステロンの作用点はどれか。1つ選べ。
a 細胞内受容体
b 酵素共役型受容体
c Gタンパク質共役型受容体
d 電位依存性イオンチャネル
e イオンチャネル内蔵型受容体
抗腫瘍薬と作用機序の組合せで正しいのはどれか。2つ選べ。
a シスプラチン――――――DNA合成阻害
b セツキシマブ――――――EGF受容体阻害
c フルオロウラシル――――葉酸代謝拮
d メトトレキサート――――微小管脱重合阻害
e ドセタキセル水和物―――ピリミジン代謝拮抗
鎮痛作用をもつ薬物とその分類の組合せで正しいのはどれか。1つ選べ。
a セレコキシブ――――――――COX-1選択的阻害薬
b プレガバリン――――――――麻薬性鎮痛薬
c ペンタゾシン――――――――麻薬拮抗性鎮痛薬
d チアラミド塩酸塩――――――酸性NSAIDs
e アセトアミノフェン―――――塩基性NSAIDs
歯性感染症の第一選択薬はどれか。1つ選べ。
a アモキシシリン水和物
b ゲンタマイシン硫酸塩
c テトラサイクリン塩酸塩
d レボフロキサシン水和物
e ファロペネムナトリウム水和物
抗腫瘍薬ニボルマブの標的分子はどれか。1つ選べ。
a CCR4
b CD20
c EGFR
d PD-1
e VEGF
抗血栓薬と作用機序の組合せで正しいのはどれか。2つ選べ。
a アスピリン──────────第Ⅱa因子阻害
b ダビガトラン─────────血小板凝集抑制
c チクロピジン塩酸塩──────シクロオキシゲナーゼ阻害
d へパリンナトリウム──────第Xa因子阻害
e ワルファリンカリウム─────ビタミンK活性化阻害
薬物とその薬物が阻害する酵素の組合せで正しいのはどれか。1つ選べ。
a アシクロビル──────────────逆転写酵素
b テオフィリン──────────────コリンエステラーゼ
c デキサメタゾン─────────────トランスペプチダーゼ
d レボフロキサシン水和物─────────DNAジャイレース
e ロキソプロフェンナトリウム水和物────リポキシゲナーゼ
イオンチャネルと透過するイオンの模式図を示す。
ロクロニウム臭化物が遮断するのはどれか。1つ選べ。
a ア
b イ
c ウ
d エ
e オ
薬物と作用する受容体の組合せで正しいのはどれか。1つ選べ。
a トラマドール塩酸塩―――――――オピオイド受容体
b ベクロニウム臭化物―――――――ムスカリン受容体
c ロサルタンカリウム―――――――ロイコトリエン受容体
d サルブタモール硫酸塩――――――セロトニン受容体
e プランルカスト水和物――――――アンジオテンシンⅡ受容体
ニフェジピンの標的分子はどれか。1つ選べ。
a IP3受容体
b Ca2+チャネル
c Na+-K+ポンプ
d カルモジュリン
e Na+-Ca2+トランスポーター
問題番号 | カテゴリ | 問題 | 正答率 |
---|---|---|---|
問題番号:108A-73 |
ピロカルピン塩酸塩によって亢進するのはどれか。2つ選べ。 a 散瞳
正解:CD or CE or DE
|
正答率:72.2%
|
|
問題番号:108C-80 |
ニューキノロン系抗菌薬で正しいのはどれか。1つ選べ。 a 時間依存性抗菌薬である。
正解:B
|
正答率:94.9%
|
|
問題番号:108C-95 |
抗腫瘍薬パクリタキセルの標的はどれか。1つ選べ。 a 微小管
正解:A
|
正答率:45.2%
|
|
問題番号:109A-107 |
リン脂質の代謝経路の模式図を示す。 酵素①を不可逆的にアセチル化するのはどれか。1つ選べ。 a アスピリン
正解:A
|
正答率:36.8%
|
|
問題番号:109A-119 |
有機リン系殺虫剤による中毒の症状はどれか。1つ選べ。 a 散瞳
正解:E
|
正答率:23.6%
|
|
問題番号:109C-129 |
リドカイン塩酸塩(イオン型⇄非イオン型)の作用機序の模式図(別冊No.30)を別に示す。 正しいのはどれか。1つ選べ。 a ア
正解:A
|
正答率:52.2%
|
|
問題番号:110A-99 |
核酸合成過程の代謝拮抗によって抗腫瘍作用を示すのはどれか。2つ選べ。 a 5-FU
正解:AD
|
正答率:67.2%
|
|
問題番号:111C-35 |
ある薬物の添付文書の一部を示す。 下線部の薬物標的はどれか。1つ選べ。 a Gタンパク質共役型受容体
正解:E
|
正答率:60.1%
|
|
問題番号:112B-30 |
アルドステロンの作用点はどれか。1つ選べ。 a 細胞内受容体
正解:A
|
正答率:73.7%
|
|
問題番号:112C-39 |
抗腫瘍薬と作用機序の組合せで正しいのはどれか。2つ選べ。 a シスプラチン――――――DNA合成阻害
正解:AB
|
正答率:53.3%
|
|
問題番号:113A-24 |
鎮痛作用をもつ薬物とその分類の組合せで正しいのはどれか。1つ選べ。 a セレコキシブ――――――――COX-1選択的阻害薬
正解:C
|
正答率:60.0%
|
|
問題番号:113B-43 |
歯性感染症の第一選択薬はどれか。1つ選べ。 a アモキシシリン水和物
正解:A
|
正答率:94.4%
|
|
問題番号:114A-47 |
抗腫瘍薬ニボルマブの標的分子はどれか。1つ選べ。 a CCR4
正解:D
|
正答率:68.1%
|
|
問題番号:114B-43 |
抗血栓薬と作用機序の組合せで正しいのはどれか。2つ選べ。 a アスピリン──────────第Ⅱa因子阻害
正解:DE
|
正答率:45.8%
|
|
問題番号:114B-59 |
薬物とその薬物が阻害する酵素の組合せで正しいのはどれか。1つ選べ。 a アシクロビル──────────────逆転写酵素
正解:D
|
正答率:79.6%
|
|
問題番号:115D-59 |
イオンチャネルと透過するイオンの模式図を示す。 ロクロニウム臭化物が遮断するのはどれか。1つ選べ。 a ア
正解:(解答なし)
|
正答率:0.0%
|
|
問題番号:117A-75 |
薬物と作用する受容体の組合せで正しいのはどれか。1つ選べ。 a トラマドール塩酸塩―――――――オピオイド受容体
正解:A
|
正答率:58.3%
|
|
問題番号:117B-31 |
ニフェジピンの標的分子はどれか。1つ選べ。 a IP3受容体
正解:B
|
正答率:90.2%
|