歯科医師国家試験 過去問題

呼吸と循環の生理

問題番号カテゴリ問題正答率
問題番号:110A-60

アルカローシスを生じるのはどれか。2つ選べ。

a 嘔吐
b 下痢
c 窒息
d 腎不全
e 過換気症候群

正解:AE
正答率:81.2%
問題番号:117D-22

ヘモグロビンの酸素解離曲線を右方移動させる因子はどれか。3つ選べ。

a pHの上昇
b 体温の上昇
c ヘモグロビン濃度の増加
d 二酸化炭素分圧<PCO2>の上昇
e 2,3-ジホスホグリセリン酸<2,3-DPG>の増加

正解:BDE
正答率:71.8%