歯科医師国家試験 過去問題

保健・医療・福祉・介護の仕組みと資源

過去問題目次

  1. 問題番号
    問題
    正答率
  2. 108A-58

    要介護度を判定するために用いられる評価項目はどれか。2つ選べ。

    a 所得額
    b 居住地域
    c 麻痺の有無
    d 同居者の有無
    e ADL<日常生活動作>

    82.7%
  3. 109C-99

    介護保険制度で地域密着型サービスに含まれるのはどれか。2つ選べ。

    a 訪問看護
    b 通所介護
    c 福祉用具貸与
    d 夜間対応型訪問介護
    e 認知症対応型通所介護

    20.3%
  4. 110A-43

    常勤として介護老人福祉施設で必置なのはどれか。1つ選べ。

    a 医師
    b 言語聴覚士
    c 作業療法士
    d 理学療法士
    e 介護支援専門員

    66.3%
  5. 110A-110

    介護給付費(利用者負担を除く)における公費の負担割合はどれか。1つ選べ。

    a 10%
    b 20%
    c 30%
    d 40%
    e 50%

    72.3%
  6. 112B-41

    介護予防・日常生活支援総合事業で正しいのはどれか。2つ選べ。

    a 実施主体は都道府県である。
    b 対象者は40歳以上の者である。
    c サービスの内容は全国一律である。
    d 民間によるサービス提供が可能である。
    e 地域包括支援センターが介護予防ケアマネージメントを実施する。

    51.4%
  7. 113A-31

    平成28年度の我が国の介護保険給付費に最も近いのはどれか。1つ選べ。

    a 1兆円
    b 3兆円
    c 5兆円
    d 10兆円
    e 20兆円

    46.2%
  8. 113D-78

    介護保険において居宅療養管理指導を行うのはどれか。3つ選べ。

    a 歯科医師
    b 管理栄養士
    c 歯科衛生士
    d 社会福祉士
    e 介護支援専門員

    84.4%
  9. 114C-34

    地域包括支援センターを設置するのはどれか。1つ選べ。

    a 国
    b 市町村
    c 都道府県
    d 医療保険者
    e 福祉事務所

    94.2%
  10. 115A-34

    診察から治療計画立案までを系統的に行うのはどれか。1つ選べ。

    a DNR<Do Not Resuscitate>
    b DOS <Disease Oriented System>
    c EBM<Evidence Based Medicine>
    d ΝBΜ <Narrative Based Medicine>
    e POS<Problem Oriented System>

    56.5%
  11. 115D-22

    介護保険制度において、地域の全ての高齢者を対象とするのはどれか。1つ選べ。

    a 施設サービス
    b 一般介護予防事業
    c 介護予防サービス
    d 地域密着型介護予防サービス
    e 介護予防・生活支援サービス事業

    46.6%
問題番号カテゴリ問題正答率
問題番号:108A-58

要介護度を判定するために用いられる評価項目はどれか。2つ選べ。

a 所得額
b 居住地域
c 麻痺の有無
d 同居者の有無
e ADL<日常生活動作>

正解:CE
正答率:82.7%
問題番号:109C-99

介護保険制度で地域密着型サービスに含まれるのはどれか。2つ選べ。

a 訪問看護
b 通所介護
c 福祉用具貸与
d 夜間対応型訪問介護
e 認知症対応型通所介護

正解:DE
正答率:20.3%
問題番号:110A-43

常勤として介護老人福祉施設で必置なのはどれか。1つ選べ。

a 医師
b 言語聴覚士
c 作業療法士
d 理学療法士
e 介護支援専門員

正解:E
正答率:66.3%
問題番号:110A-110

介護給付費(利用者負担を除く)における公費の負担割合はどれか。1つ選べ。

a 10%
b 20%
c 30%
d 40%
e 50%

正解:E
正答率:72.3%
問題番号:112B-41

介護予防・日常生活支援総合事業で正しいのはどれか。2つ選べ。

a 実施主体は都道府県である。
b 対象者は40歳以上の者である。
c サービスの内容は全国一律である。
d 民間によるサービス提供が可能である。
e 地域包括支援センターが介護予防ケアマネージメントを実施する。

正解:DE
正答率:51.4%
問題番号:113A-31

平成28年度の我が国の介護保険給付費に最も近いのはどれか。1つ選べ。

a 1兆円
b 3兆円
c 5兆円
d 10兆円
e 20兆円

正解:D
正答率:46.2%
問題番号:113D-78

介護保険において居宅療養管理指導を行うのはどれか。3つ選べ。

a 歯科医師
b 管理栄養士
c 歯科衛生士
d 社会福祉士
e 介護支援専門員

正解:ABC
正答率:84.4%
問題番号:114C-34

地域包括支援センターを設置するのはどれか。1つ選べ。

a 国
b 市町村
c 都道府県
d 医療保険者
e 福祉事務所

正解:B
正答率:94.2%
問題番号:115A-34

診察から治療計画立案までを系統的に行うのはどれか。1つ選べ。

a DNR<Do Not Resuscitate>
b DOS <Disease Oriented System>
c EBM<Evidence Based Medicine>
d ΝBΜ <Narrative Based Medicine>
e POS<Problem Oriented System>

正解:E
正答率:56.5%
問題番号:115D-22

介護保険制度において、地域の全ての高齢者を対象とするのはどれか。1つ選べ。

a 施設サービス
b 一般介護予防事業
c 介護予防サービス
d 地域密着型介護予防サービス
e 介護予防・生活支援サービス事業

正解:B
正答率:46.6%