歯科医師国家試験 過去問題

歯科医師国家試験 小児歯科学

問題番号カテゴリ問題正答率
問題番号:116B-37

齲蝕のため抜歯を行った5歳の男児の口腔内写真(別冊No.12)を別に示す。

エックス線画像では永久歯の歯数異常はみられない。

適切な装置はどれか。2つ選べ。

a 可撤保隙装置
b バンドループ
c リンガルアーチ
d ディスタルシュー
e Nanceのホールディングアーチ

5歳の男児の口腔内写真

 

正解:AB
正答率:79.1%
問題番号:116B-69

8歳の男児。歯が生えてこないことを主訴として来院した。
毛髪の異常と皮膚の乾燥がみられる。
初診時の口腔内写真(別冊No.27A)とエックス線画像(別冊 No.27B)を別に示す。

適切な治療方針はどれか。2つ選べ。

a 義歯の装着
b 乳歯の早期抜去
c 歯根吸収歯の固定
d 未萌出永久歯の牽引
e 歯冠の形態異常歯の修復

口腔内写真

エックス線画像

正解:AE
正答率:85.8%

Recommend
- この過去問を閲覧した方は、こちらの過去問も閲覧されてます -