過去問題目次
5歳の女児。
右側の下顎乳臼歯部の歯肉腫脹を主訴として来院した。
y*の動揺は2度で打診痛があり、歯髄電気診に反応しなかった。
初診時の口腔内写真(別冊No.7A)とエックス線写真(別冊No.7B)を別に示す。
消炎処置後の処置として適切なのはどれか。1つ選べ。
a 直接覆髄
b 生活断髄
c 麻酔抜髄
d 失活抜髄
e 抜歯
4歳の男児。上顎乳前歯の形を母親が気にして来院した。
萌出時からこのような形であったという。
咬合や口腔衛生状態に問題がないため、経過観察することとした。
初診時の口腔内写真(別冊No.8)を別に示す。
今後、最も留意すべきなのはどれか。1つ選べ。
a 過蓋咬合の出現
b 付着歯肉の幅の変化
c 上唇小帯の付着位置
d 上顎乳犬歯の近心傾斜
e 上顎側切歯の先天欠如
3歳5か月の男児。歯の色の異常を主訴として来院した。
色調は萌出時から変化していないという。
初診時の口腔内写真(別冊No.14)を別に示す。
考えられるのはどれか。1つ選べ。
a Turner歯
b 歯のフッ素症
c Hutchinson歯
d 象牙質形成不全症
e エナメル質形成不全症
6歳の男児。下顎右側第二乳臼歯に生活歯髄切断法を行うこととした。
歯冠部歯髄除去および交互洗浄後の口腔内写真(別冊No.19)を別に示す。
次に用いるのはどれか。1つ選べ。
a 有鉤探針
b 練成充塡器
c ラウンドバー
d フィッシャーバー
e スプーンエキスカベーター
4歳6か月の男児。左側の下顎乳臼歯部の疼痛を主訴として来院した。
1週前から痛みを感じるようになったという。
-yは軽度の自発痛を認めるが、打診痛はない。
初診時の口腔内写真(別冊No.33A)とエックス線写真(別冊No.33B)を別に示す。
最も適切な処置はどれか。1つ選べ。
a 間接覆髄
b 直接覆髄
c 生活断髄
d 抜髄
e 抜歯
5歳の男児。上顎右側乳中切歯の歯肉腫脹を主訴として来院した。
3日前から腫脹し咬合時に痛みがあるという。
初診時の口腔内写真(別冊No.42A)とエックス線写真(別冊No.42B)を別に示す。
適切な対応はどれか。1つ選べ。
a 抜歯
b 切開
c 麻酔抜髄
d 直接覆髄
e 副腎皮質ステロイド軟膏塗布
8歳の男児。上顎左側中切歯の外傷を主訴として来院した。
昨夕、自転車で転倒し、自発痛が軽度であったため、そのままにしていたという。
検査と診断の結果、抜歯を行うこととした。
初診時の口腔内写真(別冊No.43A)とエックス線写真(別冊No.43B)を別に示す。
治療方針の根拠はどれか。1つ選べ。
a 歯根が未完成である。
b 固定源が確保できない。
c 歯根膜腔が拡大している。
d 破折線が歯槽骨縁下である。
e 受傷から長時間経過している。
7歳の女児。咀嚼困難を主訴として来院した。
上顎前歯部のエックス線検査から両側中切歯の歯根形成量は2/3程度であった。
全身状態は良好である。
初診時の口腔内写真(別冊No.49)を別に示す。
対応で適切な組合せはどれか。1つ選べ。
上顎 下顎
a 経過観察――――――――――――――バンドループ
b 経過観察――――――――――――――可撤保隙装置
c 可撤保隙装置――――――――――――リンガルアーチ
d 可撤保隙装置――――――――――――可撤保隙装置
e Nanceのホールディングアーチ――――バンドループ
f Nanceのホールディングアーチ――――リンガルアーチ
問題番号 | カテゴリ | 問題 | 正答率 |
---|---|---|---|
問題番号:109B-7 | 5歳の女児。 y*の動揺は2度で打診痛があり、歯髄電気診に反応しなかった。 消炎処置後の処置として適切なのはどれか。1つ選べ。 a 直接覆髄
正解:E |
正答率:94.1% | |
問題番号:109B-8 | 4歳の男児。上顎乳前歯の形を母親が気にして来院した。 咬合や口腔衛生状態に問題がないため、経過観察することとした。 今後、最も留意すべきなのはどれか。1つ選べ。 a 過蓋咬合の出現
正解:E |
正答率:83.0% | |
問題番号:109B-14 | 3歳5か月の男児。歯の色の異常を主訴として来院した。 初診時の口腔内写真(別冊No.14)を別に示す。 a Turner歯
正解:D |
正答率:81.5% | |
問題番号:109B-19 | 6歳の男児。下顎右側第二乳臼歯に生活歯髄切断法を行うこととした。 次に用いるのはどれか。1つ選べ。 a 有鉤探針
正解:C |
正答率:46.3% | |
問題番号:109B-33 | 4歳6か月の男児。左側の下顎乳臼歯部の疼痛を主訴として来院した。 初診時の口腔内写真(別冊No.33A)とエックス線写真(別冊No.33B)を別に示す。 a 間接覆髄
正解:C |
正答率:52.5% | |
問題番号:109B-42 | 5歳の男児。上顎右側乳中切歯の歯肉腫脹を主訴として来院した。 初診時の口腔内写真(別冊No.42A)とエックス線写真(別冊No.42B)を別に示す。 a 抜歯
正解:B |
正答率:47.0% | |
問題番号:109B-43 | 8歳の男児。上顎左側中切歯の外傷を主訴として来院した。 初診時の口腔内写真(別冊No.43A)とエックス線写真(別冊No.43B)を別に示す。 a 歯根が未完成である。
正解:D |
正答率:85.2% | |
問題番号:109B-52 | 7歳の女児。咀嚼困難を主訴として来院した。 初診時の口腔内写真(別冊No.49)を別に示す。 上顎 下顎
正解:B |
正答率:39.7% |