過去問題目次
3歳児歯科健康診査において、両側の上下顎乳犬歯遠心面、第一乳臼歯近遠心隣接面および第二乳臼歯近心隣接面に齲蝕を認めた。
罹患型分類はどれか。1つ選べ。
a O型
b A型
c B型
d C1型
e C2型
日本人の食事摂取基準(2010年)の概念図を示す。
①の摂取量が定められているのはどれか。1つ選べ。
a 脂肪
b 炭水化物
c カルシウム
d たんぱく質
e ビタミンK
63歳の女性。下顎前歯の歯間部歯肉の腫脹を主訴として来院した。
口腔内写真(別冊No.7)を別に示す。
プラークを除去するブラッシング法に加えて、歯肉のマッサージを行う場合に適切なのはどれか。1つ選べ。
a バス法
b ローリング法
c スティルマン法
d チャーターズ法
e スティルマン改良法
健康増進法に基づき市町村が行う健康増進事業はどれか。2つ選べ。
a 特定健康診査
b 歯周疾患検診
c 骨粗鬆症検診
d 未熟児訪問指導
e 国民健康・栄養調査
医療法に基づき広告が可能なのはどれか。2つ選べ。
a 著名人の来院実績
b 歯周病科の標榜科名
c 歯周病専門医の取得
d 医学雑誌で紹介された旨
e 予約による診療の実施の有無
エネルギー必要量を求める際に使用される指標はどれか。2つ選べ。
a 体重
b 活動量
c 血糖値
d 腹囲径
e 体脂肪率
生活保護法による医療扶助の仕組みを図に示す。
③に該当するのはどれか。1つ選べ。
a 保健所
b 被保護者
c 福祉事務所
d 市町村役場
e 指定医療機関
50歳の男性。6か月前に舌部分切除術を受けた。
現在は、舌接触補助床を装着し、リハビリテーションにも意欲的に取り組んでいる。
会話には多少支障が残っているが、それ以外はほぼ不自由なく日常生活を営んでいる。
また、家族と職場の同僚の支えもあり、既に仕事にも復帰している。
この患者の生活機能を国際生活機能分類<ICF>で評価した場合、「家族と職場の同僚の支え」はどれか。1つ選べ。
a 活動
b 環境因子
c 個人因子
d 参加
e 心身機能・身体構造
環境基本法に基づく大気汚染物質のうち、平成24年度における環境基準達成率が最も低いのはどれか。1つ選べ。
a 一酸化炭素<CO>
b 二酸化硫黄<SO2>
c 二酸化窒素<NO2>
d 浮遊粒子状物質<SPM>
e 微小粒子状物質<PM2.5>
抗菌作用を目的に洗口液に配合されるのはどれか。2つ選べ。
a エタノール
b トラネキサム酸
c フッ化ナトリウム
d 塩化ベンゼトニウム
e 塩化セチルピリジニウム
OHI記録の一部を表に示す。
OHI-Sの値はどれか。1つ選べ。
a 2.0
b 2.5
c 3.0
d 3.5
e 4.0
ヘルスプロモーションを進めていくための基本的な3つの要素として、「①」、「能力の付与」、「調停」がある。
①に入るのはどれか。1つ選べ。
a 支援
b 唱道
c 助言
d 説得
e 忠告
A町の年齢階級別人口、死亡数および死亡率と年齢調整をする基準人口を表に示す。
年齢構成の影響を取り除いたA町の年齢調整(標準化)死亡率(人口千対)を直接法で求めよ。
ただし、小数点以下第1位を四捨五入すること。
① ②
0 0
1 1
2 2
3 3
4 4
5 5
6 6
7 7
8 8
9 9
問題番号 | カテゴリ | 問題 | 正答率 |
---|---|---|---|
問題番号:109A-38 |
3歳児歯科健康診査において、両側の上下顎乳犬歯遠心面、第一乳臼歯近遠心隣接面および第二乳臼歯近心隣接面に齲蝕を認めた。 罹患型分類はどれか。1つ選べ。 a O型
正解:E
|
正答率:89.2%
|
|
問題番号:109A-50 |
日本人の食事摂取基準(2010年)の概念図を示す。 ①の摂取量が定められているのはどれか。1つ選べ。 a 脂肪
正解:C
|
正答率:40.1%
|
|
問題番号:109A-54 |
63歳の女性。下顎前歯の歯間部歯肉の腫脹を主訴として来院した。 プラークを除去するブラッシング法に加えて、歯肉のマッサージを行う場合に適切なのはどれか。1つ選べ。 a バス法
正解:(解答なし)
|
正答率:0.0%
|
|
問題番号:109A-56 |
健康増進法に基づき市町村が行う健康増進事業はどれか。2つ選べ。 a 特定健康診査
正解:BC
|
正答率:93.7%
|
|
問題番号:109A-68 |
医療法に基づき広告が可能なのはどれか。2つ選べ。 a 著名人の来院実績
正解:CE
|
正答率:90.3%
|
|
問題番号:109A-89 |
エネルギー必要量を求める際に使用される指標はどれか。2つ選べ。 a 体重
正解:AB
|
正答率:85.3%
|
|
問題番号:109A-95 |
生活保護法による医療扶助の仕組みを図に示す。 ③に該当するのはどれか。1つ選べ。 a 保健所
正解:C
|
正答率:52.3%
|
|
問題番号:109A-97 |
50歳の男性。6か月前に舌部分切除術を受けた。 この患者の生活機能を国際生活機能分類<ICF>で評価した場合、「家族と職場の同僚の支え」はどれか。1つ選べ。 a 活動
正解:B
|
正答率:98.7%
|
|
問題番号:109A-98 |
環境基本法に基づく大気汚染物質のうち、平成24年度における環境基準達成率が最も低いのはどれか。1つ選べ。 a 一酸化炭素<CO>
正解:E
|
正答率:65.9%
|
|
問題番号:109A-102 |
抗菌作用を目的に洗口液に配合されるのはどれか。2つ選べ。 a エタノール
正解:DE
|
正答率:71.8%
|
|
問題番号:109A-108 |
OHI記録の一部を表に示す。 OHI-Sの値はどれか。1つ選べ。 a 2.0
正解:D
|
正答率:69.5%
|
|
問題番号:109A-122 |
ヘルスプロモーションを進めていくための基本的な3つの要素として、「①」、「能力の付与」、「調停」がある。 ①に入るのはどれか。1つ選べ。 a 支援
正解:B
|
正答率:14.5%
|
|
問題番号:109A-130 |
A町の年齢階級別人口、死亡数および死亡率と年齢調整をする基準人口を表に示す。
ただし、小数点以下第1位を四捨五入すること。 ① ②
正解:27
|
正答率:19.3%
|