過去問題目次
光重合型コンポジットレジン修復時の光照射によりフリーラジカルを生成するのはどれか。2つ選べ。
a ハイドロキノン
b 過酸化ベンゾイル
c カンファーキノン
d ブチル化ヒドロキシトルエン
e ジメチルアミノエチルメタクリレート<DMAEMA>
架橋によって硬化する歯科材料の模式図を示す。
図の硬化機構を利用しているのはどれか。2つ選べ。
a 歯科用石膏
b アルジネート印象材
c グラスアイオノマーセメント
d 付加型シリコーンゴム印象材
e ポリカルボキシレートセメント
ラウンドステンレススチールワイヤーの直径を2倍にしたときの剛性の変化はどれか。1つ選べ。
a 4倍
b 8倍
c 12倍
d 16倍
e 32倍
問題番号 | カテゴリ | 問題 | 正答率 |
---|---|---|---|
問題番号:117D-33 | 光重合型コンポジットレジン修復時の光照射によりフリーラジカルを生成するのはどれか。2つ選べ。 a ハイドロキノン
正解:CE |
正答率:50.9% | |
問題番号:117D-51 | 架橋によって硬化する歯科材料の模式図を示す。 図の硬化機構を利用しているのはどれか。2つ選べ。 a 歯科用石膏
正解:BC |
正答率:19.3% | |
問題番号:117D-54 | ラウンドステンレススチールワイヤーの直径を2倍にしたときの剛性の変化はどれか。1つ選べ。 a 4倍
正解:(解答なし) |
正答率:0.0% |