歯科医師国家試験 過去問題

歯科医師国家試験 歯科理工学

問題番号カテゴリ問題正答率
問題番号:117A-37

コンポジットレジン研磨面の走査電子顕微鏡像(別冊No.12)を別に示す。矢印で示すのはどれか。1つ選べ。

a ナノフィラー
b 従来型フィラー
c マイクロフィラー
d 有機複合フィラー
e サブミクロンフィラー

コンポジットレジン研磨面の走査電子顕微鏡像

正解:(解答なし)
正答率:0.0%
問題番号:117A-59

コバルトクロム合金ワイヤーをベンディング後に加熱する目的はどれか。2つ選べ。

a 成形性の促進
b 弾性限の上昇
c 超弾性の発現
d 時効硬化の発現
e 弾性係数の低下

正解:BD
正答率:64.8%
問題番号:117A-62

歯冠補綴装置製作にロストワックス法が適用可能なのはどれか。3つ選べ。

a 歯科用陶材
b ジルコニア
c チタン合金
d 陶材焼付用金合金
e 二ケイ酸リチウム

正解:CDE
正答率:46.3%

Recommend
- この過去問を閲覧した方は、こちらの過去問も閲覧されてます -