過去問題目次
金銀パラジウム合金と比較して純チタンが優れているのはどれか。2つ選べ。
a 研磨性
b 切削性
c 耐食性
d 鋳造性
e 生体親和性
普通石膏と硬質石膏で共通するのはどれか。2つ選べ。
a 化学式
b 混水比
c 粉末粒径
d 硬化膨張率
e 硬化体結晶形状
代表的な4種の矯正用線材(18-8ステンレス鋼線、コバルトクロム合金線、ニッケルチタン合金線、チタンモリブデン合金線:①〜④のいずれかに該当)の組成を表に示す。
アに該当するのはどれか。1つ選べ。
ただし、ア〜オはa〜eのいずれかに該当する。
a Co
b Cr
c Fe
d Ni
e Ti
問題番号 | カテゴリ | 問題 | 正答率 |
---|---|---|---|
問題番号:115A-47 | 金銀パラジウム合金と比較して純チタンが優れているのはどれか。2つ選べ。 a 研磨性
正解:CE |
正答率:83.2% | |
問題番号:115A-59 | 普通石膏と硬質石膏で共通するのはどれか。2つ選べ。 a 化学式
正解:AE |
正答率:68.7% | |
問題番号:115A-74 | 代表的な4種の矯正用線材(18-8ステンレス鋼線、コバルトクロム合金線、ニッケルチタン合金線、チタンモリブデン合金線:①〜④のいずれかに該当)の組成を表に示す。 アに該当するのはどれか。1つ選べ。 a Co
正解:D |
正答率:78.4% |