過去問題目次
コンポジットレジンのフィラー充塡率増加によって大きくなるのはどれか。1つ選べ。
a 弾性係数
b 硬化深度
c クリープ
d 重合収縮率
e 熱膨張係数
象牙質との接着に有効なのはどれか。2つ選べ。
a HEMA
b UDMA
c 4-AET
d γ-MPTS
e Bis-GMA
骨伝導能を有する生体材料はどれか。2つ選べ。
a ポリ乳酸
b アルミナ
c ステンレス鋼
d β-リン酸三カルシウム
e ハイドロキシアパタイト
金属焼付陶材の成分と効果の組合せで正しいのはどれか。2つ選べ。
a 長石―――――――――――――金属色遮蔽
b アルミナ―――――――――――透明性向上
c カオリン―――――――――――成形性向上
d フラックス――――――――――焼成温度低下
e リューサイト―――――――――熱膨張係数低下
陶材焼付用金合金が金属焼付陶材より大きい値を示すのはどれか。すべて選べ。
a 硬さ
b 密度
c 熱伝導率
d 引張強さ
e 熱膨張係数
問題番号 | カテゴリ | 問題 | 正答率 |
---|---|---|---|
問題番号:108A-38 | コンポジットレジンのフィラー充塡率増加によって大きくなるのはどれか。1つ選べ。 a 弾性係数
正解:A |
正答率:88.5% | |
問題番号:108A-83 | 象牙質との接着に有効なのはどれか。2つ選べ。 a HEMA
正解:AC |
正答率:85.5% | |
問題番号:108A-84 | 骨伝導能を有する生体材料はどれか。2つ選べ。 a ポリ乳酸
正解:DE |
正答率:89.8% | |
問題番号:108A-89 | 金属焼付陶材の成分と効果の組合せで正しいのはどれか。2つ選べ。 a 長石―――――――――――――金属色遮蔽
正解:CD |
正答率:61.3% | |
問題番号:108A-106 | 陶材焼付用金合金が金属焼付陶材より大きい値を示すのはどれか。すべて選べ。 a 硬さ
正解:BCDE |
正答率:44.8% |